サービス付き高齢者向け住宅を検討されている方へ
サービス付き高齢者向け住宅を検討されている方へ
このホームページをご覧になられている方の中にはサービス付き高齢者向け住宅(以下サ高住)や介護付き有料老人ホームを探されている方も複数おられるかと思います。
今日は、どうすれば偏見なくご自分のお探しの地域でサ高住を探せば良いかをご紹介します。
厚労省・国交省が作成しているサイトでサービス付き高齢者向け住宅 情報提供システムというのがあります。
まずはこちらからお探しの地域にどれぐらいサ高住があって、どの程度の規模かをみることができます。
住所が書いてありますから、googleMAPのストリートビューで外観を調べることもできます。
周囲の雰囲気や駅から具体的にどれぐらいの距離なのか、周辺にはどのような店があるのかなどもある程度調べられます。
サ高住の建物名がわかれば、具体的にその名前を検索して、ホームページを調べることもできます。
建物の中の映像や、そのサ高住のこだわり等も幾分は把握できるかと思います。
そのサ高住を運営している法人が安定しているのか、経営状態が不安定なのかなかなか外からうかがい知ることは難しいですが、重要なポイントです。
入居率が1年以上50%以下のところは要注意かもしれません。
入居後に、運営法人が経営破たんするケースも少なくないからです。
サービス内容の内容や料金設定ももちろん重要ですので、電話でのお問い合わせや見学によりわかる情報も重要なポイントになってくるかと思います。
入居後の費用、入居にかかる費用も安いものではありませんので、よくよく検討して頂ければ…と思います。
アルスタックのサ高住が検討して頂いた上で、他に負けないサービス・料金であり続けられるよう継続して努力してまいります!!